2014年5月25日日曜日

第27回練習会

日時:2014年5月24日 (土) 13:30~17:00
ピアノ:ヤマハC5


グラナドス/演奏会用アレグロ
シューベルト/即興曲Op.142-3
ショパン/エチュード Op.25-5
ショパン/バラード第3番Op.47
ツェルニー/30番練習曲1、2、10、15番
ドビュッシー/ベルガマスク組曲より「月の光」
ドビュッシー/映像第2集「葉ずえを渡る鐘の音」
ドビュッシー/喜びの島
バッハ/インヴェンション第1、2、4、6、8番(BWV772、773、775、777、779)
バッハ/平均律クラヴィーア曲集第1巻第17番 BWV862 プレリュード、フーガ
フランク/ヴァイオリンソナタ 第3、4楽章(サックスとピアノ)
メトネル/プリマヴェーラ
メンデルスゾーン/無言歌より 浮き雲(サックスとピアノ)
モーツァルト/ピアノ・ソナタ第3番KV.281第1、2、3楽章
ラフマニノフ/プレリュードOp.32-10
ラフマニノフ/楽興の時第2番
ラフマニノフ/幻想的小品集より第1番「エレジー」
リスト/巡礼の年第2年スイスより 第1曲「婚礼」


初夏を思わせるような汗ばむ陽気の中、7名のメンバーとそのご主人1名で練習会を行いました。今回は前回来られた方も多く来られていたからでしょうか、新たに登場した曲少なかったのですが、深く丁寧に弾き込まれていてとても聴きがいがありました。曲への想いが手に取るように伝わってきてまっすぐに向き合いながら愛情をこめて練習されているのだというのが感じられました。
今回は昨年9月に参加されサックスのアンサンブルを聴かせていただいたご夫婦の参加もありました。息がぴったりさらにバージョンアップした演奏を楽しませていただきました。サックスが存在していなかった時代の曲でもこんなに美しくアレンジ&演奏できるのだと感じ入りました。ちなみに私も譜面を見ながら演奏する際のポイントについて貴重なアドバイスを頂きました。今回も大きな励みになる、そんな弾きあい会でした。

発表会についても日時、会場、選曲などの話を進め始めています。参加者の方たちがピアノを弾いたり聴いたりする喜びを味わえるような会にできたら、と思っています。